住民発議による住民投票 & 無条件ベーシックインカム

CHダグラス『社会信用論』翻訳者・上岡みおが世界の賢人に学んだことをつづるブログ

金融システム

子どもたちの近未来 ➢ 深刻な環境汚染・構造的失業・重税負担・心身の不調と不妊

出典:総務省 儲けないと生きていけない社会になっているために、ムダなものが大量に作られてゴミとなり、環境と人体を汚染し続けています。人間の心身は衰弱し不妊となり、急激な人口減少が進んでいます。 金銭的困難によって結婚・出産をあきらめる若い人…

政府貨幣によるBI案を阻む勢力

国の借金1212兆円超! 国家を運営するために必要なお金は、国民から徴収した「税金」で賄われていますが、赤字分については、借金(=国債を発行)によって賄っています。 長い間、借金して借金を返すことが繰り返されてきたため、国の借金総額(=国債…

経済成長の不可能性を補う政策「政府貨幣によるベーシックインカム」

「経済成長」することは、すべての経済活動の大前提になっています。 会社を経営をしていくには、必要経費を捻出し、借入金を返済し、従業員へ報酬を支払い、そして従業員の年功に応じた賃金アップをしていかねばなりません。そのためには、顧客を増やし続け…

お金の起源と歴史

お金の起源と歴史 物々交換 物々交換 × 引換券 引換券利用において着目すべき2点 物品貨幣 貝貨(ばいか) 貝類が貨幣として優れている点 漢字にみられる貝貨の名残り 倣製貝(ほうせいがい) 鋳造貨幣(ちゅうぞうかへい) 紙幣 中央銀行システム 地域通貨 …

お金が生まれる仕組み

ベーシックインカムSTUDYミーティング ~ お金が生まれる仕組み「信用創造」 ~ お金が生まれる仕組み ~ 信用創造とは お金が生まれる仕組み ~ 信用創造とは お金って何なの? くわしくはこちら kamiokamio.hatenablog.com そもそも「お金」って何な…

作っても売っても働いてもビンボーになる理由

ほとんどの人には十分な「購買力」がないうえに、わずかな「購買力」も、税金を徴収されることで、さらに弱められています。消費者に購買力がないので、モノを作っても売れません。モノを作っても売れないから、困窮者が増えます。働いても働いても貧しくな…

The Chicago Plan Revisited, IMF Working Paper, Banks

The Chicago Plan Revisited, IMF Working Paper, The Model under the Chicago Plan, Banks シカゴプラン/銀行業務モデル シカゴプランの骨子は、銀行は、預金額(dt)の100%を、政府発行の貨幣 (mt) によって裏付けなければならないところにあります。dt…